文字サイズ変更
  • 標準
  • 拡大
お問い合わせ
MENU

RECOMMEND FLOWERおすすめ植物

2024/03/18
おすすめの植物【3/19~】

(左)ハナモモと(右)アンズ

2者の違いは萼(がく)にあり。アンズの萼は反り返ります。

香りの丘・多目的活動施設

学名:(左)Amygdalus persica (右)Armeniaca vulgaris 
科名:バラ

セントウソウ

名前の由来は、春、先頭に咲くから「セントウソウ」、また仙人の住む「仙洞」の字をあてたとか諸説あります。

ふるさとの花園・山岳エリア

学名:Chamaele decumbens
科名:セリ

アセビ

可愛らしい花ですが、馬が食べてしまうと中毒で酔ったようになることから「馬酔木」と書くそう。もみじ谷には赤花の園芸品種も。

花の工房裏

学名:Pieris japonica
科名:ツツジ

原種系チューリップ

中央アジア等に原生する原種や、その性質を受け継ぐ原種系のチューリップ。葉の形状も様々で個性的です。

球根園

学名:Tulipa
科名:ユリ

タンチョウソウ

地面を這うゴツゴツとした部分は根茎で、そこから花茎と葉が出ています。葉が展開するまでは目立ちませんが、探してみてください。

シェードガーデン

学名:Mukdenia rossii
科名:ユキノシタ

セロジネマッサンゲアナ

ジャワ島やマレー半島に分布する着生ラン。長く垂れ下がる花は淡い黄色に茶色が入る渋めの配色です。

大温室

学名:Coelogyne massangeana
科名:ラン

カンアオイいろいろ

いろんなカンアオイの花が咲いています。日本各地に分布し、地域による変異が多く、園芸品種も多いです。

大温室・コレクションガーデン

学名:Asarum
科名:ウマノスズクサ

ミツマタ

枝先が三つに分かれて伸びることが名前の由来です。甘い香りのする黄色い花を咲かせます。

秋の七草通り奥

学名:Edgeworthia chrysantha
科名:ジンチョウゲ

ユキワリイチゲ

早春に雪を割るようにして芽を出し、その先にひとつ花をつけるので「雪割一華」。ふるさとの花園でも見られます。

アジサイ園

学名:Anemone keiskeana
科名:キンポウゲ

(左)エゾムラサキツツジ、(右)ゲンカイツツジ

よく似た両者は葉の形や大きさ、半常緑性かどうかで見分けます。「トサノミツバツツジ」も咲いてきました。

クレマチス園上

学名:Rhododendron
科名:ツツジ

フォトスポット

フォトスポット:センニチコウのフラワーリング
場所:大温室
  1. おすすめ植物
    一覧へもどる
3月〜9月の営業時間
9:30 - 17:00
入園は閉園時間の1時間前まで
休園日
月曜・年末年始
月曜が祝日の場合は翌日が休園